Home > 01_LIFE > ThinkOf... Archive

ThinkOf... Archive

ポルトガル投資攻略目標

公式サイトBBS「EUROS鯖投資計画」記事から、勝手に拝借してきた投資攻略目標(多少、表記順等変更)

※投資の影響によっては攻防入れ替わる場合があります。
※この記事は5/18時点で記載したものであり、記述は常に最新とは限りません。


【主要目標】
 ●[攻]ジェノヴァ
 ●[防]チュニス
 ●[防]アテネ
 ●[攻]ルアンダ
 ●[攻]カリビブ
 ●[攻]ケープ


・投資そのものについてはここの記事参照。
・投資による影響度についてはここの記事参照。
・投資に必要な正装度についてはここの記事参照。


町攻防の最新情報については大商戦(※エウロス鯖ページ直行便)さまが詳しいです。


以下、攻略に関する詳細理由は続きを読む、にて。(勿論これもコピペです)

→この記事の続きを読む

修正内容を少し

MTテンプレートを多少修正して、カテゴリを日本語名表記で出すようにしてみたんだけど、どうでしょう?
あとは冒険クエストのカテゴリにサブカテゴリを追加。学問ごとに分けてみました。冒険クエストカテゴリをみれば全部が一覧で出てきます。
あとクエストだけど、簡単なもの(基本的なおつかい系や街中で終わってしまうものなど)は載せる予定は無いです。あしからず。ただし近場モノでも連続クエストの元になったりするのは載せます。


以下、チラシの裏。

・初期に冒険名声を貯めるのに一番早いのは「港の発見物報告」
→ポルト人だと『ディアス提督』に報告するわけだが、話をさせてもらうのに正装度が10くらい必要。(※社交があれば緩和される)
その正装度10を貯めるには・・・

・オポルトで「グローブ」(手)を買う(正装度5)
・セビリアで「ブルトン」(頭)を買う(正装度5)
予算合計7000Dちょい
ただしポルトガルシナリオで、商会制帽を貰っている場合、恐らく手袋のみでOKなはず。(要確認)

で、買った装備を身につけてディアスさんちにGO! だ。洋服でも多少あがるが、基本的にこの2つで恐らくイケるはず。
なお王宮に(イベント以外で)入るにはもっと正装度が必要。その辺はTips内正装度についてをチェック。
社交Rや爵位が上がると、かなり軽装でも門番突破が可能。(現在のベネットの服装でも、ロンドンの門番程度なら楽々突破します)

※もっとチラシの裏 ・発見物報告で社交の熟練度UP ・別に報告は自国領土でしなくてもいい ・発見港と報告場所の距離が遠いと貰える報酬もいいらしい?とのもっぱらの噂

→この記事の続きを読む

雑談はつづくよ、どこまでも。

船の話ナド?
雑談なので全部「続きを読む」に放り込んで置こうではないですか。

ところで例の交易MAP、v6dになってますね。

→この記事の続きを読む

雑談~

かなり雑談チックなので、残りは「続きを読む」からドウゾ。

→この記事の続きを読む

現在のスキル

【冒険系】
操帆  調達  採集  探索  観察
開錠  釣り  考古学  財宝鑑定  宗教学

【交易系】
調理  縫製  会計  警戒  保管
運用  社交

【海事系】
操舵  砲術  弾道学  修理

【語学】
身体言語
オランダ語  スペイン語  ポルトガル語
イタリア語  フランス語  アラビア語


うわー…冒険系に偏り始めてる(笑)。
まぁ冒険系は、多分もうそろそろ打ち止めの予感。あとは「視認」をいつか入れようかなとは思ってるけど…もう少し先でいいや、とか。学術系はこの3種以上は増やさない予定。…あくまで予定だけど。

ちなみにこれでスキル28種。現在MAX29なので1余裕があります。この「1」は極力死守して(笑)行く方面の言語を入れ替えて使う方向で行こうかなぁ…とね。東地中海に行くときはギリシャ語を。そんで北方に行くときは英語…かなぁ。身体言語でも乗り切れるんですが、書庫の本を読むのに必要なので、入れ替え方式でGO!
色々考えて英語を外したのは、地中海を行き来してる分には不要だから、かな。あとは切りやすいのはオランダ語だろうか。
アムステルダム、ヘルデル、アントワープの3カ国だけだし、アムで地図を読むのさえ断念すれば(笑)結構大丈夫なのかな。オランダ語が必要なクエストがあったときは…まぁ諦めるという方向で。というか、むしろオランダ語切って英語を入れておく方が建設的なのかしら。
アラビア語って削れるかな、とチェックしたら東地中海が全滅しそうな勢いだったので止めました(笑)。


個人的には海事の水平射撃・貫通・速射あたりにも憧れるんですが、まだまだ覚えるにはスキルが足らず。それに冒険家してる現在、海賊には停戦協定を叩きつけ、海事クエストは移動系以外殆ど無視という世界なので、いずれ再び軍人に戻ったときにそいつらをゲットする努力をするということで、今は忘れておく事にします。


上のも含めて、将来的に入れたい&入れようと考えているスキルとしては
・測量
・見張り
・視認
・貫通
・水平射撃
・速射
でしょうか。鋳造や造船も気になるけど、そんなに入れてる余裕ないよ!(レシピ的にもな)


スキルもなんだけど、今度は新しい船を見据えてレベルも上げていかないといけないですね。
この間戦闘用フリュートを造船してもらったんですが、本当に戦闘の時しか乗ってません(笑)。さな氏に造船してもらった後、大砲の威力を増やすために船室を増加したんだけど、おかげで積荷の容量が減。運用等を駆使しても、あまり長距離航海が出来ないので、ジェノヴァ海事クエストとか、東地中海内だけの移動とか…そんなもんでしか使えてません。ああ、勿体無い。(でもこの戦闘用フリュートで海事クエスト結構頑張ったのも事実なんだが)
戦闘力・機動力・容積のバランスが取れている(と、思う)商用フリュートを使い倒している感じです。喜望峰へ行ったときもこれだったしねぇ。これくらいのレベルで乗れる船としては、フリュートが『完璧すぎる』んだろうな。早くて小回りきいて砲撃もソコソコいける上に、容量もそれなりにある、と。
ただね。地中海をうろうろする分には最高なんですが…喜望峰を越えて東へ行くには、倉庫容量的にも火力的にも不安が残ります。(※次のシナリオは喜望峰を越えなければいけないのさ)


そういうわけで目標船を何にするか。
選択肢として、現在レベル13~14のベネットとしては、Lv17~18で乗れる船があがってきます。簡単に言えばキャラック系かガレオン系です。


キャラック…冒険17
商用キャラック…交易17
小型ガレオン…冒険18
輸送用ガレオン…交易18


ガレオン系は耐久の高さと装甲の厚さ(22ある)が心強い船です。またキャラックに比べると、必要最低船員数が少なめなのが節約気分でいい感じ。ネックは砲門数がフリュートと大差ないところと(輸送16門、小型18門)、横帆重視の船なこと。
キャラックは、耐久もやや低く、装甲は「紙デスカ」と言いたくなるほど薄い(商用8、通常10)けど、何故か28門も砲台を設置できるので火力だけはめちゃくちゃ高かったりする。フリュートほど早くも無いけど縦帆重視な船なので、良い追加帆をつければフリュート程度の速度も出そう。

今のところ探検家で、冒険レベルも結構な勢いで上がりつつあるので、多分キャラックか小型ガレオンが購入目標になりそうなんだけど――やっぱりキャラックかなぁ。
で、キャラックを手に入れたら、今もってる船は全て処分の予定・・・ですが、もしかしたら商用フリュートは高速移動用に残すかもしれないな(笑)。

艦隊戦について考える

現在、僕が参加する場合の「居酒屋艦隊」は、砲撃手4名+白兵1名という構成が多い。白兵が現在強襲用ガレー、砲撃はフリュート系3(戦闘×2+通常1)+商用キャラック1という乗船だった筈。


フリュートは中レベルで乗れる船の中でも戦闘力は結構強く、戦闘で24門、通常でも20門の大砲が載せられる。
現在フリュートは多分全員がデミキャノン(きっとホボ全員が名匠物)、商用キャラックはカロネード14×2門を積んでいた筈だ。
特にカロ28門は圧倒的で、側弦への砲撃で、キャラベル級(いわゆる海事転職の敵)なら100を超えるダメージが出るとか。これでノーマル品なのだから、名匠になったら――と考えると恐ろしくて視線が遠くにいっちゃうヨ。
デミキャノンも条件さえ整えば3桁のダメージを出してもおかしくない。自分は一斉砲撃をあまりしないので(1門ずつ撃つ場合が割と多い)最大80くらいのダメージしか見た記憶が無いけどな。

一方ガレーは船員100名の迫力で特攻していく。ジェノヴァ海域クラスの敵なら圧倒的だ。しかも戦闘レベルが周囲の砲撃部隊より頭ひとつ高いので、その分威力・破壊力が甚大である。


さて、この艦隊で、海戦をしたとする。
大体4~5隻くらいの敵船の場合、まずはガレーが1隻突撃して拿捕する。砲撃が集中砲火で2隻くらいを落とす。残り1~2隻になったときに、どういう行動をするか、が問題となってくる。


残1の場合、全員の砲撃、もしくは白兵突撃が旗艦に集中する事になる。
基本的に「全滅」を狙うから、旗艦はホボ無傷の状態が多いと思われる。全員の掃射が敵旗艦へと向かうわけだが――このとき、白兵が始まったらどうするか。

旗艦に砲撃をしたい、だが白兵している味方にぶつかる。
ここで待機をすると、4隻ちゅうぶらりんだ。せいぜい修理をするくらいしかない。
白兵している味方船と敵船の戦力が拮抗していれば、拿捕するか拿捕失敗するかは微妙なラインだが、われらが店長の場合、ほぼ拿捕に失敗するとは思えない。戦術やアイテムを駆使するなどの対応をしているだろうし、敵を蹴散らすに十分な兵力があるからね。

残2の場合も、ホボ同様だ。旗艦を残すために、先に非・旗艦な1隻へと集中砲火もしくは白兵が突っ込むだろう。


こういったとき、どういう風に敵を潰していくか。それについて考えなければ、今後更に装備が充実し、砲門数が増えたりして砲撃値が高くなってきたとき――本当に味方を沈没させてしまう。
今は笑い話ですんでるけど、そろそろかなり本気で考えないと厳しい時期に来たんじゃないだろうか。


最後の1隻は白兵はせずに、どの船も砲撃のみでしとめるか。
もしくは味方の白兵完了後に備えて、残4隻は砲撃の準備をして巡航するか。

現在は情報が溢れているから、これから戦いに行くイベントor通常クエストの敵船数はあらかじめ分かっているときが多い。
どちらの方角から回り込むか。どの敵から集中放火するか。それを「基本方針」として確立していくべきではないだろうか。


例えば常にガレーは突撃しやすいように艦隊先頭に(戦闘開始直前くらいに)移動させておく。旗艦を移すというわけではなくて、そのときの旗艦がガレーに追従すれば前に出る。
常に「垂直にまがらんといてw」といわれるうちらだけど(…でもちょっとはマシになってきた!? よね!?)こうすればガレーはどの船へでも進む進路がとりやすくなるし、迂回したい砲撃船は距離を取るのが楽になるだろう。・・・多分!

残りの砲撃船は、前2隻が右から、後ろ2隻が左から回り込む(※交互に右左…のほうが旋回位置の都合でいいかもしれないが)――などとそのときの艦隊並び順で移動方向を調整。先に射程圏内に入るであろう敵艦に近い船や、長距離の射程を持つ船から射撃。同方向に旋回した船は、それと同じ敵船を狙ってコンボを目指す…とか、色々戦術は考えられるだろう。

よく言われるのは遠距離射程砲と短距離砲を組み合わせると云々――ということだが、現在みんな中距離砲のデミキャのみ。1人ラピッド砲がいたけど、装甲を考えるとフリュートでは微妙なラインなんだろうか。
後は特殊砲弾との兼ね合い? 火炎弾は燃えて敵の行動力を失わせる可能性もあるけど、実は火災とかが起きてると混乱が起きないらしいね。どんな特殊大砲を選ぶかっていうのも、兵力との相談になって面白いかもしれない。


あとは、まっさらな砲撃が当たってない船に白兵をするより、ある程度敵の力を弱らせてから白兵する方が本当はいいんじゃないか、とか思う。
あまり戦闘時に見ている余裕は無いんだが(…作らなきゃね、余裕)、例えばトドメ役を決めて(白兵か、もしくは短距離砲とか)残1~3割程度まで減らしたらトドメ役以外は次の敵艦へ砲撃を集中していく――とかいう戦法を決めておくのも役割分担という感じで面白いかもしれない。特殊大砲があるなら、混乱を起こさせたら、そこは即座に白兵…とか。
そういう風にある程度の分担を振っておけば、誤射も減っていくのではないだろうか? まぁ机上理論だがね!


そして余裕があるならば、敵船を「沈める位置」にも拘るのもいいかもしれない。
戦闘海域の中央過ぎる場所にあると、どこから砲撃しようとしても、撃沈・捕獲した船が邪魔で砲撃できないという事が多々ある。
余裕が出てきたら、密集して船を撃沈してしまわないように、多少間隔があくように敵船を引っ張りまわすのも手かもしれないな。


ちなみに一番僕の多い『誤射』は、敵艦を選択したまま方向転換しようとして海面をウッカリWクリック――した拍子に大砲が発射されてしまう、というもの。
…ゴメンナサイ。

【17時ごろちょこっと書き直し】

blogの使い方 …カナ?

blogを書くとき「pingを通知」とか「トラックバック」とかいうモノがあるけど、意外に使い方を知らない人もいるようなので(笑)大航海時代オンライン向けに特化して書いてみようと思います。(つーか話を聞いてきた友人は大航海ユーザじゃないが、そんなもんは無視するのである)


1.トラックバック(以下TBと略します)って何?
簡単に言うと「他のブログから、そのブログへのリンクを付けました」というお知らせ、いわゆる『逆リンク』を自動的に作り出すシステムです。
何故そういうことをするかと言うと、

(1) 自分の書いた記事が、TB先の記事に関連している、または有益であることを通知したい
(2) 自分の書いた記事が、TB先の記事を参照していることを通知したい

ときに、簡単に相手に伝えることが出来るからです。他にも使い方は色々あるんでしょうが、一応元々想定された使い道と言うのはコレになります。

今までは「これこれこういう事をしたのでよかったら見に来てくださいね!」などとわざわざ書き込みをしなければいけなかったり、該当記事をリンク先で探し出したり~などの手間が掛かりましたが、blogでのTBの場合、該当記事に直通でリンクができるので、そういった面倒な作業がなくなってくれると言うのも有難い部分です。


2.じゃあTBってどうやるの?
blogやはてなダイアリーなど、TBに対応しているblog・日記ツールの各記事には「トラックバック」または「トラックバック通知先」など表現は異なれども、何某かの「http://~」で始まるアドレスが表示されています。

例えばウチのblogの場合。日記記事の下のほうに「Trackbacks」というリンクがあり、そこをぽちっとクリックすると、「このエントリーのトラックバックURL:」という表示が追加され、『http://mio.halfmoon.jp/mt/mt-tb.cgi/(number)』というURLが書かれているでしょう。コイツがTBの『通知先』になります。

そしてblogを投稿するときに『トラックバックURL』などという見出しで、何かを入力するエリアが用意されていると思います。そこに、このURLを書いてあげればOKなのです。


3.TBの利点って?
好意的に考えれば、繋がりが増える――ということですね。
例えばウチのキャラ…ベネットが、同じくblogを書いてる誰かと遊んだとします。その誰かがベネットと遊んだときの記事をblogに書いてたとします。勿論私もそのときの日記をblogに書きます。
個別に読んでもいいけど、別の視点で見られるわけだから、あわせて読めば面白いかな!? と思ったりするので――更新時に相手の該当記事へとTBを送ります。――こうすると、2つの日記が繋がり、話がもっと面白くなる(かもしれない)訳です。
なおTBを送っただけだと、相手先のblogにしか自分のアドレスは表示されません。相手がTBを送り返してくれれば完全に相互でつながりますが、そうでなければ一方通行です。
相手に『TB返してね!』というのも恥ずかしいし失礼なような気もするので(笑)本文中にお相手様のアドレスを書いてリンクしておいたりするなどしておくと、自分のサイトで読んだ方への対応が美しいかと思われます。(って私見だよ、私見!)


4.トラックバックピープルって何?
TBの基本を覚えたところで、応用編です。
大航海時代オンラインには、トラックバックピープル(以下TBPPと略)が作成されています。このTBPPはBlpgPeopleが提供しているサービスで、『BlogPeople内に設定された特定の話題にトラックバックを送ることで、その話題に興味がある人とのつながりを簡単に作ることができるます。』という説明書きがされています。
もっと簡単に言えば、このTBPPのアドレスをトラックバック先として指定することで、同じ話題を書いている人のリンク集のようなものが簡単に出来上がり、みんなでそれを共有することが出来る…というわけなのです。
大航海時代オンラインのTBPPは「http://member.blogpeople.net/TB_People/tbp_800.html」のアドレスにあります。詳しくはここを読みましょう。
なおTBを送るのは誰でも出来ますが、その通知によって作成されるTBPP用リンクリストを自分のblogに置くためには、BlogPeopleに登録(※無料:メールアドレスのみ必要)する必要があります
(ところでエウロス鯖用のTBPP作ろうかしらとか思い始めたんですがどうでしょう?)


5.pingの通知って何?
各blogの下のほうに「pingの通知先」とかいうモノが設定されている場合が多いと思います。
コレは何かというと、blogを更新したよ…という『お知らせ』を、色んなサーバへと送信するための仕組みのようなものなのです。
これで「通知」を選んでおくと、通知先として指定されたサーバに更新情報――時間や記事のタイトル、概要などが送信されます。更新を受け取ったサーバの方は、自分のページに新着情報として公開したりetc…色々に活用してくれます。
代表的な通知先は以下のとおりです。あまり沢山通知先に入れても大変なので(笑)自分で必要だと思うものをセレクトするといいでしょう。お勧めはBLOGGERS、BlogPeople、Myblogの3つですかね。

PING.BLOGGERS.JP
http://ping.bloggers.jp/rpc/

BlogPeople
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates

Myblog
http://ping.myblog.jp/

ココログ
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc

goo blog
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC

エキサイト
http://ping.exblog.jp/xmlrpc

blogoon
http://www.blogoon.net/ping/

blogdb.jp
http://blogdb.jp/xmlrpc

Bulkfeeds
http://bulkfeeds.net/rpc


6.MyBlogListやBlogPeopleって何?
MyBlogListやBlogPeopleは『更新情報を自分のblogに表示できる記事更新通知型LinkListサービス』などを提供しています。
要するにお気に入りのblogが更新されたかをぱっと知ることが出来る通知サービス…のようなものです。はてなダイアリーも似たようなものを提供してますね。他にも色んなサービスがあるようですが、私が知ってるのはこの2つです。
またこれらのサービスは、blogにリンク集のように掲載することも可能なので、どこでもつかえる「ブックマーク集」のように使うのも便利です。

普通にリンク集を作ろうとすると、手書きでコツコツHTMLのソースを書かなければいけませんが、これらの機能を使うと、ボタンクリックでどんどんリンク追加できるので便利です。(あ、blogにリンクを載せるためには多少コードを書かなければいけませんけど) 基本的に無料で使えるものですので、便利だと思ったら是非使ってみてください。(※回し物ではありませんヨ!)
なお5.で説明したpingの通知が、各サービスのサーバに対して送られていなければ、各blogの更新情報などを知ることは出来ません。大体日本のblog書きの人は、MyBlogListかBlogPeopleのどちらかを使っている場合が多いようなので、5.で「お勧めですよ」と書いた3箇所に送っておけば、大体のサービスにて更新情報を受けることが出来るようです。


7.やっちゃいけないTBってある?
厳然としたルールはありませんが、相手の迷惑になるようなTB――たとえば全然関連の無い人や記事に送ったり、参考にならないような記事をTBしたりするのは、あまりよろしくないかと思われます。間違ってやっちまったときはどうしようもありませんがね!

なおTBはインターネット回線を通じて行うものですので、時々上手く送信されなかったり、うっかり何度も送られてしまったり――などという場合があります。そういう時は、もしも気になるようならお相手先に「複数回送っちゃったので不要なのを消してください」などとお願いコメントを残すのもいいカモ。(ちなみにウチは不要です。いらんものがあったら勝手に消しますので…)
この辺は個人の善意とか良心に依存する部分なので(笑)あまり深くは触れないでおきます。

何処の世でも先立つものは大事

【背後的ヒトリゴト】

エリに「金ねぇな」って言われましたが…ええ、その通りです(笑)。
おととい位に1Mの壁を一瞬突破したんだけど(SSは撮り忘れた)、その直後に投資オンラインに入ったので(笑)ざっくり減りました。

まぁ大分色々買ったんだよね…。投資が80K+60K2回くらい、更にコルセアコートで300Kでしょ、ついでに天使の像だかなんだかの船首像を買ったんで―――合計500K位は使ったのか? それ以外に陸上探検で必要な物資も色々買い込んだし…っと、要するに持ってた金の半分近くをぽいっと散財したのね。
うわー剛毅!(…?)


ところでオポルトの投資報酬が「モード3」レシピだそうで。大体1.5M位の投資額でゲットと言う噂だが、欲しいような欲しくないような(笑)。縫製を上げつづけるなら入手しとかなきゃ~というレシピではあるんだけど。(これは上位服飾の作成に必要な「ししゅう糸」等が入っている)
ちなみにうちの場合ポルトガル人なのでオポルトですが、他の方はプリマス(英国)やマラガ(イスパニア)あたりらしいです。

まぁオポルトは豚肉&ワイン販売を頑張って欲しいので(笑)積極的に投資していくだろう場所だからいつかはきっと1.5Mに到達できるんじゃないかしら…などと思いつつも、縫製を上げるか否か悩みまくるワタクシなのでした。


なお投資と取得アイテムについては燃えよ船さまが詳しいのでそちらを見てください。レシピの項目です。


今日の行動予定
・クエストうける(なんちゃらの門)
・ニワトリを買う
・クエストやる
・ナポリで発掘

…まぁ最低でもこれくらいは。

転職したーい!?

突然ですが――転職したいんです。リアルの方では転職後の3ヶ月の試用期間がそろそろ終わり、18日からは正社員ですが(うふふ~♪)、大航海のほうはこれから新たな職を探してみたいと思ってたり。


なんかね、縫製のレシピを見るにつれて、R3くらいあれば当面十分やん…という気分になってくるわけです。クエストに必要な革紐も作れるし、毛織物も作れるはず。本拠地リスボンではあまり縫製に役立つ場所は無いことだし…それだったらもう少し旅に役立つスキルを手に入れるのはどうだろう? みたいな。

調理とかは今でも優遇じゃないけど順調に上がってます。このまま育てても(必要熟練度にになきそうになるけど)上げられないことはありません。またレベルが上がって作れる料理も便利なのでいい感じです。
でも縫製は? っていうと、繊維取引で沢山織物が買えることとか…あとはR7だか8だかで作れるリンネル? がインドの方で高く売れるらしいこととか、それくらいかも…とか。(しかもインドの方なんざ行けないしな!)
洋服とかがもっと簡単・手軽に作れるならいいんだけどねぇ。全て基本的に『仕立て直し』というのはちょっと悲しいです。UOの方では洋服マニアっぷりを発揮している私ですが(ええ、服だけのために1件家を持ってますよ…)、大航海時代では少々裁縫は微妙なラインだったみたい。


で、考えたのが冒険家への転職はどうだろう? ということ。
狙うは何か。『釣り師』です。
操帆、釣り、採集、保管、調達、生物学――が優遇スキルです。操帆は確実に欲しいスキルだし、釣り・保管は既に覚えているスキルなので、これの上昇度が上がるのは有難いことです。
そして最大目的は採集ですよ! 手に入らない材料は、コイツで拾ってくるしかないわけですから、生産マニア(違)としてはゲットしておきたいところです。だって麻も採集じゃないと手に入らないみたいだし。あとは優遇じゃないけど探索・視認とかは面白そうなので覚えてみたいですね。


身体言語を覚えるため必要な商人レベルが集まるまでは紡績商のまま頑張りますが、とりあえず余裕があるときにでも転職クエストを紹介してくれる人を探そうかな~。
その後、いずれは軍人も経験して(准士官かな)…最終的には会計士を目指そうかしら。(縫製優遇だし…って結局裁縫マニアかよというツッコミは不要)

大航海 + 麻

ええと、なぜか結構「大航海時代オンライン」+「麻」のキーワードでGoogleで来てくださってる方が多いようです。(つーか自分でもぐぐってみたら結構上位に出てきてビックリよ…いいのか、こんな開始後1週間くらいしか経ってないサイトがヒットして!)
大手データベース系サイトでも、麻単体での入手法は書いてなかったからでしょうかねぇ?


Tipsの生産欄にも書きましたが――麻と黄麻・洋麻は別物です。
「黄麻」「洋麻」は交易で買えます。が、麻生地の元になる「麻」は交易では買えません。採取スキル(だったかな)で採る交易品になります。


じゃあ麻はどこで取れるんだ~というのが『北の方』という事しか思い出せなかったので、Google検索で(笑)探し出してきました。

参考サイトはこちら…Adventurer - 大航海時代Online 冒険日記さまです。エウロス鯖(おお、同じだ!)で活躍中のお方で、ここの『採集できる交易品リスト 陸上(採集スキル Rank5にて調査中)』という記事に詳しく出ています。ちなみに洋上編もあります。便利です。是非参考になさってください。


で、こちらのサイトによると、麻は

・ダブリン北
・ナント南
・アフリカ北西岸
・ヤッファ南東
・マッサワ西南
・カリカット北

で、取れるそうな。知らない地名(※大航海世界でね!)ばっかりです。
要するに英国以外スタートで、北海にいけないくらいの名声な人では、まだまだ無理よ! という場所ばっかりなのかな。しかも採取しなきゃアカンので、冒険系のスキルが必要になります。
多分採取をするとしたら、ナントあたりが一番妥当なのでしょうかね。あとはダブリンか。この辺は北海行きが出来るようになれば多分入れる海域だと思うんだが…、まだ北海は入れないので不明でございます。


―――こんなもので、麻キーワードで探しにきた方の探究心はご満足いただけましたでしょうか…。
もっと詳しく採取について知りたい方は、上記の引用させていただいたサイト様をご訪問なさることをお勧めします!
採集できる~の頁では、では各拠点ごとに取れる交易品が一覧になってます。こんなに一杯取れるんだ~とビックリすること請け合い。なんかみてたら、採取スキルが本気で欲しくなってきました(笑)。いつか商人スキルが満足行くまであがったら、冒険者転職クエ受けて転職するかなー。

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

Index of all entries

Home > 01_LIFE > ThinkOf... Archive

Search
Feeds
RSS feed
スポンサードリンク

Return to page top