2005年02月06日

●がたがた内装トカ。

今日は昼間サルベージをちょろっとした後、家のカスタマ&内装を。

いい加減マラスの家に服を置いておくと凄い事になるので(つーかなってるけど)最近買いあさった「セット服」を飾る場所をTの家に作ろう! ということでカスタマイズ。
旧SMSなんでストレージ少ないんだけど(笑)『そこに入る範囲内で収める』というのを自戒としよっかな~…と。

外観こんな感じ。
2005y02m06d_121443741.jpg

1階。
2005y02m06d_121307703.jpg

壁際に積み上げた4個の箱にロックダウンして、こんな風に服が入ってます。
2005y02m06d_121332379.jpg

箱はアクセス無制限になってるので、あけて自由に見られます。いずれ、どれを何処で入手…とかちゃんとまとめたいんですが(汗)、今はまだそこまで出来てないーっ。

2階。
2005y02m06d_121417474.jpg

さっぱりです。何しろ服を大量にLDしたいので、可能な限り荷物は外に出しました(笑)。まだ50位残ってるんだけど、それもいずれ余所に置くつもり。
というか、実は今までこの家には、資材(皮、秘薬類)が結構あったので、移動するのが大変でしたよ。秘薬はメイジ系が8000~1万、ネクロは2000位ずつあったんで…。あとスクロがね…。なんか妙にいっぱいありました。皮もH皮が2Kくらいあったよ。きっとシーサーペント産だな、これ(笑)。

内装は、もーちょっとだけしたいなぁと思ってるんですが、庭のデザインが思いつきません。花飾りたいんだけどアイデアがないーっ。誰か一緒に考えてください(…他力本願?)。

glassline_blue2.gif

そうそう、サルベージの話。

JAZZさんのBLOGで、サルベージの時の「仮説」の話が出てたので、私もちょっと試して見ました。

ちょっとだけ引用させていただくと

・/向き枕が欲しいときは船を北向き、\向き枕が欲しいときは船を南向き。
・船が南向きだとメタルチェストで北向きだとウッデンチェスト

で。とりあえず船を南向きにして11本サルベージしてみたところ、

1・3・6本目・・・ウッデンチェスト
残り・・・メタルチェスト

という結果でした。11本中8個がメタルだったんで、結構確率としては高い?
ちなみにこの11本中、5個から投げ網が出ました。全部ノーマルだけど…(笑)。なんか異様に数が出たのでびっくりしちゃいました。

あと50本位はSOSボトルが残ってるんで、また試してみようと思います。

Posted by mio at 21:30 Category : 1_Life of YMT | Comments [2] | Trackbacks [121]